こんどーひできとゆかいな仲間たち掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
エビさん (995ep92v)2024/9/15 08:48 (No.1268485)削除
G大会
皆さんお疲れ様でした!
9月も半ばですが、まだまだ暑い日が続いています、、
昨日も暑い中、また少人数での試合となりましたが、2勝!
助っ人の皆さんのおかげでなんとか勝ち切ることが出来ました!
プレミアムのつかさん、いけさん、ソガさん、助っ人のシュンありがとうございました!
通常メンバーの皆さん!忙しい中かと思いますが、なんとか調整お願いします🙇
一人一人の協力が大切です!ほんとにお願いします🙇

良かった点、改善点は下記の通り

『良かった点』
・ヨシトさんのピッチャーへの声かけ
 → ピッチャーのペースが乱れた時、様子がおかしくなった時の声がけは周りも見習わなければいけませんね!

・ソガさんのナイスバッティング
 → ホームラン、3ベース2本とめちゃくちゃ当たってました!

・ヨウさんウナギさんのナイスピッチング
 → 素晴らしいピッチングでした!

『改善点』
・サイン
 → ちょいちょい見逃しがあったり、決まらなかったりがあるので、もっと精度高めて行きたいですね!

・参加率
 → これは大きな課題です。最近は通常メンバーだけの試合はほとんどありません。皆さんご協力を!!!

・送球
 → これは個人的なものですが、、、ここぞという時の送球が不安定すぎるので、なんとか改善していきたいです、、、

何はともあれ、勝利!!
これからも勝ち進んで行きましょう!!
エビさん (995ep92v)2024/9/15 08:50削除
ウナギさんになっちゃいましたが、
『ウヌキさん』の間違いです、、

ウヌキさんすみません🙇
返信
返信1
ヨシトさん (8gfst4t6)2024/9/10 21:07 (No.1264597)削除
M大会

お疲れさまでした!
相手は前回大会決勝の相手!しっかり相手も対策してきましたね!

複合バット禁止になって、走塁が本当に重要になってきました!
そして、今まで以上に相手の守備位置や肩の強さを観察することが必要です!
センター前ヒットでセカンドから生還したイケさんの走塁は素晴らしかったです!

エビちゃんの一塁へのスライディングも工夫が感じられてよかったです!

挟殺はもうちょっと粘れるように…反省してます…

コーチャーはセーフになるための声出しをがんばりましょう!
人数がギリギリの場合は、ベンチからのフォローも大事ですね!

最近の流行りですが、要所で攻撃のタイムを取るのもいいですね!

この勢いで年内全勝がんばりましょう!
返信
返信0
クマさん (94qsekx4)2024/9/10 07:24 (No.1263753)削除
マス釣りお疲れ様でした。
去年に引き続き今年も参加させて頂きました。
例年よりみんな釣れてなかったみたいですね。
外で食べるご飯はなんでも美味しく感じますね。
来年もまた参加したいと思います。
返信
返信0
まきさん (8zc1v707)2024/9/10 06:12 (No.1263704)削除
マス釣り!!
土曜日お疲れ様でした!
書き込み遅くなりごめんなさい。

色々準備して頂きありがとうこわざいます!
今年はあまり釣れなくてガッカリでした、、。でも、すごく楽しかったです!!!
来年はたくさん釣れるように頑張ります!
返信
返信0
ヨウさん (96pp5ndy)2024/9/9 23:16 (No.1263591)削除
M大会お疲れ様でした。

相手ピッチャーがコントロールみだして、崩れましたが、ザッツらしい得点でしたね。

良かった点
イケさんのライトフライナイスキャッチ。
よしとのセンター前。あのヒットでとどめを刺した感じでしたね。

改善点
サインをしっかりみる

大会が続きますので、体調くずさないように。
返信
返信0
エビさん (995ep92v)2024/9/9 09:51 (No.1262957)削除
マス釣り M大会
皆さんお疲れ様です!
まずマス釣りですが、
皆さん記載の通り、台風の影響で川の流れが早く、なかなか釣れない環境下での釣りとなりました!
ですが、みんな一生懸命釣り上げたり、
カレーが美味しかったり、
くまの犬が可愛かったりらと、とても充実した1日でした!
残念だったのは、ゴミの分別が徹底できておらず、監督にご迷惑をおかけしてしまった事です。。申し訳ございませんでした。。
来年はきちんと分別して、
みんなで協力して持ち帰りましょう!

続いてM大会、
事実上の決勝戦でしたが、なんとか勝利!

課題はありつつも勝てたことが全てです!
9人という中で、とりあえずよかったかなと思います!

良かった点、改善点は下記の通り
『良かった点』
・エラーが少なかった
 ライト池さんの2フライキャッチなど、
 取れるところでしっかりアウトが取れていた試合だったと思います!

・声
 終始いい雰囲気で試合が出来ました!

・アップ
 試合の入りまで時間があったこともありますが、ノックまできっちり行い、
 しっかり準備した上で試合に入れたことも大きかったかと!

改善点
・バッティング
 個人的な課題ですが、
 カットしようとして内野ゴロになってしまった場面がありました、、
 練習して行きたいです、、、

・サインの確認
 バスターエンドランの見逃しがありました、、すぐ確認を徹底!!

今週末ガンバロウ開幕!
引き続き勝ち進んで行きましょう!
返信
返信0
ノリさん (8gjmjjra)2024/9/9 05:32 (No.1262802)削除
M大会お疲れ様でした。
初回のチャンスに1点しか取れずにイヤな流れでしたが、その後、しっかり得点出来ました。
ノーヒットで7得点。相手ピッチャーのが崩れてウチらしい得点の仕方だと思いました。

良かった点
イケさんのライトフライしっかり捕球。2四球でしっかり出塁。
エビちゃんのレフトファールフライのナイスキャッチ。ポジショニングが良かったですね。

改善点
エンドランで空振りはしない…

死球の後は一塁に元気よく行進しましょう(笑)
返信
返信0
ヒビキさん (8z6pn5i8)2024/9/8 22:40 (No.1262678)削除
マス釣り、M大会お疲れ様でした。

初のマス釣り参加、思ったより釣れていたのにみんなはいつもよりつれていないとかどんだけ〜って思いました。
カレーもじゃがバターも焼きマスもとてもおいしかったです。火おこしがなかなかうまくいかない中カントクが助けてくださって流石だなぁとかっこよかったです。
カントクは釣りも上手で教えてもらってカントクの真似してたらたくさん釣れました。
イケさんも上手でめっちゃ釣ってました。
めっちゃでかいヌシがいたので観察しようと近づいていく途中、飛び石の深さを見誤って川にダイブしてしまったのは恥ずかしかったです笑
もっと釣れなくてマスがかかるのをひたすら待つ退屈なものを想像していましたが全くそんなことはなくとても楽しい1日でした!来年もまた来たいです。


M大会は初回の満塁で1点という厳しいスタートでしたが終わってみれば11対4、途中までノーヒットながら7得点くらい?のザッツらしい試合でした。

よかった点
結構浅いセンター前ヒット、2塁ランナーイケさんの場面でサードコーチャーのゴー
試合前に背番号7は肩壊して投げられないみたいとダンさんからみんなに共有していたので回せた。普通は回さないところ。

声を回せていた。
エビちゃんのスライディングキャッチの場面では声かけが裏目になりかけましたが隣との声かけや追い込んでるや早めのokなどやることやって準備バッチリでした。

初回の牽制
相手のサイン出しをよくみていたヒデさんのナイス牽制。
ダンさんもすぐに投げてok結果短くなりましたがカバーできる範囲なのでokふかすと2塁に進まれるので×ですね。内野手が相手のベンチもしっかりと観察することが次回以降の課題です。

外野抜けても2塁打
バットが違えば野球も変わるということでホントに前前前でいいってことですね。


改善点
初回の満塁の時の3塁コーチャー
サインは出てなかったのでファーストゴロで回すか止めるかのタイミングが難しくああなってしまいました。Gの空き時間で練習したい。

態度。
改善点というより気をつけるところと言いましょうか、試合前審判はどちらかというと相手よりになると思うよとありましたが、審判の判定に対しての文句や審判を惑わそうとする行為を相手が重ねたために逆に傾いたということとなりました。
M大会の審判講習会でも、審判も人間ですから文句を言われたらカチンと来ますカチンとくるとやりませんけど判定に手心を加えたくなります云々と言っていた気がします。試合中審判に文句は言わないでくださいえーという声もダメですというようなこともどこかで言っていたと思います。
DBに関しても、今年から避けなくてもDBと判定しなさいと都の連盟から言われているようで不服ながらも指示の通りにしているようです。今日の相手のように全く避けずにDBをもらうようだと審判からの心象が悪くなるので今まで通りきちんと避けたうえで当たることが大事です。
返信
返信0
だんさん (8wme6z1b)2024/9/8 21:59 (No.1262647)削除
М大会、お疲れ様でした。
相手の投手のコントロールが定まらない中、しっかりとボールを見極め、点がとれたと思います。間延びしそうな展開でも、集中力を切らさずにできたのはよかったです。
来週からGも始まります。体のケアをして、試合に臨みましょう。
返信
返信0
ハルさん (8gaot2gv)2024/9/8 18:37 (No.1262447)削除
マス釣り、M大会お疲れ様でした!

先週の台風の影響で川の流れが速く、水量が多かったですね。いつもみたいにたくさんは釣れませんでしたが、新鮮なお魚はやっぱりおいしかったです!
予約や買い出し等、ありがとうございます。

M大会は、11-4で勝利しました!
今回、試合開始が1時間以上も遅くなりました。これが寒い時期だと、アップしたあとに体が冷えて…とか心配が出てくると思います。前の試合の状況を見つつ、試合前の流れを組んでいきましょう!

G大会に向けて体調をととのえ、勝ちに行きましょう!
返信
返信0
ノリさん (8gjmjjra)2024/9/7 22:31 (No.1261689)削除
本日のマス釣りお疲れ様でした。
天気にも恵まれ良い1日を過ごすことが出来ました。
今年は昨年に続き、飯盒でご飯を炊き、カレーを作りました。
今回はいたってシンプルなカレー。
なかなか良く出来ました。
釣りは先日の台風の影響が残り、川の流れが早く苦戦したようですが、みんな頑張って釣りました。
現地で釣ってその場で食べる。幸せですね。
来年の予約もしました。皆さんご参加下さい。 
明日はM大会です。頑張りましょう。
返信
返信0
まきさん (8zc1v707)2024/9/3 21:54 (No.1257770)削除
祝30周年!!!
遅くなりすみません。

改めて、30周年おめでとうございます!
最近なかなか参加出来ずすみません。
皆さん、準備ありがとうございました!
準備を頑張って頂いたおかげでパーティもスムーズにできたのではないかと思います!!!

イベントも野球も参加できるように頑張ります!
これからもよろしくお願いします!!!
返信
返信0
ヨシトさん (8gfst4t6)2024/9/3 20:55 (No.1257704)削除
N大会

雨の中、お疲れさまでした!
最後までやっちゃいたかったですね…

試合前から相手をよく観察できており、冷静に試合運び出来たと思います!
29日にしっかり活かしていきましょう!

初回の攻撃はもう少しなんとかしたい!
セカンドに隙があるように見えたので、場合によってはエンドランもありだったかなぁというところでしょうか…

走者ウヌキさん、打者ノリさんでの盗塁成功は見習うべきところが多いですね!ギリギリのところでアシストしていきましょう!

ここから連戦です!がんばりましょう!
返信
返信0
ハルさん (8gaot2gv)2024/9/3 20:35 (No.1257681)削除
N大会お疲れ様でした。

台風の影響で試合途中で中止…
残念でしたが、次回勝ち上がれるように頑張りましょう!
返信
返信0
だんさん (8wme6z1b)2024/9/2 20:40 (No.1256803)削除
N大会、お疲れ様でした。
ノーゲームになってしまったのは残念でした。あのままいけば…はわかりませんが、以前対戦したときと比べると相手もメンバーを揃えてきたと思いました。
来週からも試合が続きます。勝っていきましょう。
返信
返信0
サキさん (9968icus)2024/9/2 11:53 (No.1256440)削除
N大会お疲れ様でした。

ジメジメ暑かったり、土砂降りの雨で身体冷えたり、体調管理気をつけて、
29日勝ちましょう!
返信
返信0
ツカサさん (995xwio3)2024/9/2 06:56 (No.1256254)削除
N大会お疲れさまでした。

2回途中雨天中止ということで、残念でした。
最近仕事で中々参加できていないので、グラウンドに出て少しでも体を動かせたことを良しとします。

暑い日がまだまだ続くようなので、体に気を付けて頑張っていきましょう。
返信
返信0
ノリさん (8gjmjjra)2024/9/2 05:34 (No.1256225)削除
N大会お疲れ様でした。
雨天ノーゲーム…上高田は人工芝ですから多少の雨なら問題ないと思いましたが、人工芝の下はコンクリートの為、水が浮いてしまうとのこと…
近くの哲学堂では子どもたちの野球はやっていたので、残念でしたね。

これから色々な大会が始まります。身体のケアをしっかりして、頑張りましょう。
返信
返信0
エビさん (995ep92v)2024/9/1 21:59 (No.1256073)削除
N大会
お疲れ様でした!
生憎の豪雨のため、ノーゲームとなってしまいましたが、
ウヌキさんに久しぶりに会えて良かったです!

ここのところ、
また送球が荒れ始めているので、
日頃からボールを握って対策していこうと思います。。

また来週はMがあるので、勝ちましょう!
人数足りないですが、、、

マス釣りも楽しく行きましょう!
返信
返信0
さん (994j68t8)2024/9/1 07:16 (No.1255328)削除
続いて30周年パーティー
とても楽しかったです。
企画・準備・進行・ネタの披露等々、
皆さんお疲れ様でした。
返信
返信0