こんどーひできとゆかいな仲間たち掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
ふみさん (8qv5bbrn)2023/5/30 05:43 (No.798556)削除
皆さん、日曜日はお疲れ様でした!

試合は序盤の苦しい展開からでも、諦めずに得点を積み重ねてサヨナラ勝ちをできて良かったと思います。

サインについてはエンドランはしっかり決まっていましたが、サイン間違いは本選では響いてくると思うので、試合前の確認や試合後のミーティングなどで認識の統一をしていけたらと思います。

個人的には当面仕事が忙しい状況が続くので、ご迷惑をおかけする事も多いですがよろしくお願いいたします。
返信
返信0
ヒビキさん (8gakoncu)2023/5/29 22:32 (No.798397)削除
練習試合お疲れ様でした。
最近怪我人が続出してます。
次は我が身と全員が気をつけていきましょう。

試合は大逆転勝利、初回に点を取られてではなく試合の途中での大量失点だったので追いつけないのではないかと心配でしたがなんとかなりました。
相手のバッテリーレベルが高くなければヒットが少なくても点の取り合いで対抗できるというサイン野球の強みですね。
ただ、目指しているところ相手にあまり点を取られないようにする方向です。
今回は打たれたのでどこでアウトを取るか、どう流れを変えるかとなるとやはり牽制なのかなと思いました。

よかった場面は中継プレーとゲッツー、エンドランですね。牽制も練習の成果が出てくるといいですね!
返信
返信0
ズミさん (8o45mnrj)2023/5/29 22:24 (No.798391)削除
昨日はお疲れさまでした。
M大会前日不戦勝決定から急遽の練習+オープン戦を組んでいただきありがとうございました。
個人的にはコロナからの復帰初戦だったため練習もできたのは非常に有難かったです。

試合は8対7のルーズヴェルトゲームで,最大5点ビハインドからのサヨナラ勝ち!
長打は相手のほうが多かったですが,エンドラン3回で6点とザッツらしい勝利だったと思います。

試合後のミーティングではそのエンドラン時の1.3塁コーチャーの話がありました。
2人目のランナーを帰すため,1塁コーチャーは一塁手にファーストベースを意識させる声出し(「離れた!」など)を徹底すること,が決定事項でした。次戦より実践していきましょう!

これから連戦となりますが,怪我しないよう注意しながら勝ち続けていきましょう!
返信
返信0
ヨウさん (8njwv1i1)2023/5/29 19:23 (No.798196)削除
試合おつかれさまでした。
まずは試合ができたことに感謝します。

試合は、序盤に点差をつけられましたが、よく逆転しましたね。
のりさんのエンドラン2回決まったのはさすがだなと思いました。
ずみも、新しいバットに適応して、すごいなと思いました。

もう蒸し暑くなってきて、かなり自分はつかれました。
怪我したり、足をひきずったりしている選手もいるので、体調管理、ストレッチなどはしっかりやって、来週以降も頑張りましょう。
返信
返信0
さん (8qu4sd24)2023/5/29 12:41 (No.797873)削除
日曜日お疲れ様でした。
佐々木朗希と佐々木希ってパッと見区別がつかなくて困ってます。
【佐々木希第二子出産後トレーニング再開】と言う記事のタイトルを見間違えていて、
「朗希ってもう2児のパパなんだ〜。やっぱスポーツ選手は早く家庭を持った方が大成するな」と一人で納得していました。
返信
返信0
エビさん (8ga5omo4)2023/5/29 10:47 (No.797808)削除
皆さんお疲れ様です!
昨日はお疲れ様でした!

急遽オープン戦となった試合でしたが、
強敵でしたね...でも勝ちました!
これが「ザッツ」なのでしょう!
今年のスローガン通りの試合だったんじゃないでしょうか?

サイン野球が機能すれば勝てるということですね!

とはいえ、、
やはり金属バットは練習しないとですね...
複合バットとは全然違い、
ボールが当たる場所やスイングの仕方で打球が明らかに変わります、、
練習して掴んでいきましょう!

個人的には、
足の負傷もだいぶよくなり、
機能は普段に近い動きが出来たかな?と思います。
再発しないようにしっかりケアしていこうと思います!

あとは、同僚(得ちゃん)のお相手ありがとうございました!

はるちゃんも1人マネで大変だったかと思いますが、いつもありがとうございます!

ここから連戦になりますが、
このまま勝ちを積んでいきましょう!
返信
返信0
ノリさん (8gjmjjra)2023/5/29 05:39 (No.797604)削除
昨日の試合お疲れ様でした。
色々予定が変わってしまいましたが、試合が出来て良かったです。ありがとうございます。

相手はかなり打力のあるチームでした。
バットをしっかりと振ってきていて、
難しいボールも捉えてきました。
なかなかあそこまで振ってくるチームも見かけないので、良い経験になりました。

攻撃面では点差が開いた展開になりましたが、返していき同点、逆転まで持って行けたのはよかったですね。

新しい金属バットを試合で試せたのが、良かったです。感覚を知ることが出来ました。

サインについてですが、試合前に攻撃と守備とみんなで確認をして行きましょう。
返信
返信0
だんさん (8gbywz0o)2023/5/28 22:15 (No.797486)削除
今日の試合、お疲れ様でした。
自分が不甲斐ないピッチングで、5点差になってしまいましたが、一点ずつ返そうというよしとの声かけで、逆転できたと思います。
練習試合だったからよかったわけではありませんが、相手にビッグイニングを作らせないように、配球を考える、タイムをとるなどの対策もしていかなくては、と思いました。
サインについては、しっかり決めた場面もありました。このまま精度を高めていきましょう。
返信
返信0
ヨシトさん (8gfst4t6)2023/5/25 19:22 (No.794527)削除
ヒデさんお誕生日おめでとうございます!!
返信
返信0
エビさん (8ga5omo4)2023/5/25 19:13 (No.794521)削除
ヒデさん!おめでとうございます🍾
返信
返信0
みーさん (8kusrri1)2023/5/24 21:06 (No.793626)削除
ヒデさん、お誕生日おめでとうございます🎉
いつも楽しい時間をありがとうございます。
これからももっと楽しい野球ができますように!
返信
返信0
ハルさん (8gaot2gv)2023/5/23 19:26 (No.792696)削除
ヒデさん、おめでとうございます㊗️

今年もたくさん勝って、野球をたくさん楽しみたいですね!
活躍できるよう、いつも応援しています!
返信
返信0
部長さん (8ow1pv8h)2023/5/23 13:02 (No.792408)削除
ガンバロウ2回戦も無事に勝利出来て良かったです。
初戦2番手3回から出てきた投手からは7回までヒット1本の0点に抑え込まれ
最初から出てきたら負け試合でした。
でもこれが草野球なので選手の起用法がいかに重要か分かりますね

良かった所はたくさんでました。課題はプレーよりも他の所でありました
特に9時からの練習で行った攻撃、ワンアウト2塁からの内野ゴロでの1点
ヤマ・ヒデなどうまくギリギリのタイミングでしたが突っ込みました。
三塁コーチも大きな声を出さずにゼスチャーで伝えたりうまく行きました。
牽制に関しては次の練習の時は投手陣は牽制練習で肩が出来ていないから投げれないだと練習にならないので
可能性がある人は早めに肩を作って練習が出来るように準備をしてください。

エンドランも決まりました。ダンさん、ソガさんなど2点エンドランがちゃんと決まったのは大きいですね。
ランナー2塁からあーなってこーなってで2塁3塁に持っていけるセフティーバント技術を上げていきたい所です。

ランナーコーチは必ずサインを見ていてください。サインを見ていないコーチはエンドランやスクイズの時に
間違ったコメントが出たり動きが遅れるからです。
ベンチでも出来る限りまずはサインを見てください。
次回の課題は基本はサインを見ているですね。

各自色々とテーマをもったり課題をもったりしてください。
ザッツの試合の中だけでは準備をしっかりしてほしいです。
ヒデはなんだかんだでアップがちゃんとできていないのでダメです・・・

例えば、
今年ヨシトは打順が1番から3番に変わっています。
昨年はゴロアウト11 フライアウト16でした。
今年は3番なので
ゴロアウト9 フライアウト3
これは打順もですが意識改革で、技術があれば色々とチームの貢献の仕方は変わって出来るという事です。
自分に求められているものや期待されているものをビシビシ感じでこれからもみんな頑張って行きましょう。

ゲッツーが取れるセカンド、ヤマの成長は大きいですね。
脅かす選手がどんどん出てきてほしいです。
ヨウの6-5-3サードからのゲッツーも決まって嬉しかったです。


さて今年の9月3日のマス釣り予約確定できました。
料金体系が変わり11人から15人が同一なので何とか人数いい感じで増やしていきたいですね
まずはマス釣り出席で出してほしいです!!!


あっヒデさん
だいたいノリと同い年位になりました!
返信
返信0
ヨウさん (8njwv1i1)2023/5/22 22:25 (No.792048)削除
3試合、お疲れ様でした。
久々の参加、守備は大丈夫でしたが、バッティングはなかなか難しいですね。

エンドランよく決まってましたね。セカンドからのホームインもよかったですね。
よしとのキャッチャーのワンバウンド止めるのもうまくなったなーという印象でした。
あとは、ひでさんがバッターの時の試合の先頭バッターで、粘って四球をとったのは、さすがだなーと思いました。

改善点はセカンド牽制。
それから、いいピッチャーの時にいかに塁に出るかですね。

はるちゃん、みーちゃん、おつかれさまでした。
ソガさんも、新潟からありがとうございます。

来週の試合も頑張りましょう。
返信
返信0
ウヌキさん (8gft5k2o)2023/5/22 18:52 (No.791858)削除
お疲れ様でした

3試合楽しかったです。結果もついてきて最高の1日でした。

それぞれが持ち味を出しでいたように感じました。
チームの雰囲気も良かったです。


良いピッチャーのときに点が取れなかったのでチームとしてどうするかなどがあったら良かったかなと思います。
返信
返信0
ヒビキさん (8gakoncu)2023/5/22 16:53 (No.791753)削除
ガンバロウ2回戦お疲れ様でした。

よかった点
ゲッツーが3つ
エンドランがたくさん決まった。
ランナー2塁からショートゴロで生還、もたくさん
カバーリングで失点を防いだ
中継プレーで相手の進塁を減らした場面が2つあった。
ダンさん2盗塁
えびちゃん回復傾向

改善点
ワンワン
フェイクモーションをつかう
いい投手の時

よかった点は言うまでもなく続けていきましょう。
改善点はワンワンの牽制の成功体験がなさすぎてみんなのビジョンが曖昧だと思うので練習の際にランナーには一度アホになってもらってどういう形に持っていきたいかを全員がやることが必要かなと思いました。全員がピッチャー、キャッチャー、ショート、セカンド、ランナーを2周してみたらどうかなと思います。
返信
返信0
さん (8qbn5y5q)2023/5/22 16:10 (No.791699)削除
ガンバロウお疲れさまでした。
タカが早速馴染んで楽しそうに見えてよかったです。
2塁牽制、練習と実戦ではタイム感が違うので、
実戦の中で沢山トライして
成功できるように精度を上げていきたいです。
返信
返信0
ヨシトさん (8gfst4t6)2023/5/22 14:41 (No.791611)削除
素直さ

3試合お疲れ様でした!
点の取り方がよかったですね!ピッチャー陣もナイスピッチングでした!集中を切らさず、1日よくがんばりました!

試合や練習のなかでいただけるアドバイスが本当にありがたいです!
先週全く打てる感じがしなくて不安でしたが、試合前のトスの時にウヌキさんから「グリップが下がってるよ」と教えていただき、第一試合のレフトオーバーに繋がりました!
ノリさんからは、キャッチャーのブロッキングに関するyoutubeの動画を送っていただきました!
もちろんお二人だけでなく、チーム全体で高め合うために言い合える雰囲気が最近とてもいい感じだなと思いました!

誰かの気付きや学びは、誰かのためになります!
積極的にコミュニケーションをとっていきましょう!!
返信
返信0
みーさん (8kusrri1)2023/5/22 13:08 (No.791538)削除
3試合お疲れさまでした。
雨で寒かったり、止んだらすごく暑くなったり、大変な環境での3試合は本当に体力的にもきつかったと思います。
そんな中で3勝したのは本当にすごかったです!

次も勝ちましょう!
返信
返信0
エビさん (8ga5omo4)2023/5/22 07:23 (No.791297)削除
G大会
お疲れ様でした!
オープン戦含め、3勝は素晴らしいです!
次も勝ちましょう!

ベンチから見ていて良かったことは、
やはり守備ですかね!
ゲッツーがバンバン決まったり、
デカい当たりをちゃんとフライアウトに抑えられたり、
取れるアウトをちゃんと取れていた印象でした!
強いて言えば、声が回っていないタイミングが少し多かったかな?と思いましたが、
ベンチから声出しして賄えたのかなと思います!

攻撃面でも、サインプレーの成功率は高かったように感じました。
しかしながら、まだミスもありますね、、、
たまにしか出ないサインもいくつかあるので、その辺りも確認はした方がいいですね!

とにかく3連勝は大きいです!
暑い中お疲れ様でした!
早く怪我を治して、一緒に野球がしたいです!

次回以降も頑張りましょう!!
返信
返信0