こんどーひできとゆかいな仲間たち掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
ツカサさん (8qjr3y1j)2023/5/22 06:20 (No.791261)削除
ガンバロウ3試合お疲れ様でした。

3試合全て勝つことが出来たこと。
試合前の練習で確認したことをしっかりと実戦に活かせたこと。
とても良かったと思います。

またレフトがフライが見えにくい状況の時に、動きや声で良く見えてないことを判断してセンターがカバーしてフライを捕った場面も良かったですね。
その前のプレーや仲間の動きをしっかり確認していたからだと思いました。

牽制の際ピッチャーへの返球が逸れたのをそがさんがナイスカバーでボールデッドを防いでくれたプレーしかり、日頃から各打球・送球に対するカバーを徹底する事は大切なので、練習時間の取れる時にゲームノック形式でカバーの確認なども改めてしておきたいですね。

次戦以降も頑張っていきましょう
返信
返信0
ノリさん (8gjmjjra)2023/5/22 05:36 (No.791221)削除
G大会2日目3試合お疲れ様でした。
3戦全部勝つことが出来て良かったです。
ゲッツーが3つ取れたのは良かったですね。草野球でのゲッツーは相手へのダメージが大きくなります。
ヨシトのブロッキング(キャッチャーの際のショートバウンドを止める)も良かったです。
全体的に声も出ていて、いいリズムで試合が出来ていたように思います。

1試合目の2番手ピッチャーを何とか攻略したかったですね。
大会を勝ち進むとあのレベルのピッチャーは出てくると思います。
球種、コース、狙い球などチームとして対策をして攻撃に繋げて行くのが、良いかと思います。

今週末もまた試合があります。
いいリズムでいい試合が出来ていますので、勢いに乗って勝ちましょう。
返信
返信0
だんさん (8gbywz0o)2023/5/21 23:03 (No.791139)削除
昨日は3試合、お疲れ様でした。
エンドランやセフティバントは転がせていたので、さらにスクイズやバスターエンドランまで広げていきたいですね。
牽制は練習の時に確認したのはよかったです。また、中継プレーも成果が出たと思います。
一つ疑問に思ったのは、ランナー二塁のワンワンから牽制をする約束がありましたが、例えばランナー一塁から初球や二球目に盗塁され、ワンワンになったときはどうするのか、と考えてしまいました。

来週の試合も頑張りましょう。
返信
返信0
クマさん (8jla2wmi)2023/5/21 22:44 (No.791126)削除
ガンバロウお疲れ様でした。
練習で体を動かした事でいい形で試合に入れましたし、ゲッツーも上手く決まってました。
改善点であった3塁コーチャーからの指示でホームに行き、得点を取る形も上手く決まる場面もあったので次以降の試合にも繋げていけたらと思います。

外野の守備位置に関して逆を突かれるような場面も見られたので皆んなで確認しながらやっていけたらいいですね。
返信
返信0
ハルさん (8gaot2gv)2023/5/21 21:38 (No.791049)削除
3試合お疲れ様でした!

よかった点は、練習ができたこと。
牽制は、実際にやってみてタイミングをすり合わせていく必要があると感じました。
サードにヨウさんがいて、セカンドにヤマさん、ショートにヒビキがいるとなんか落ち着きますね!

改善点は、サインの見方。
縁縁さんとの試合では、エンドランあるぞーと言われながら、サインを出すのは大変そうだなと思いました。
すぐにサインを出したくても、見ていなくて呼んでからサインを出す場面がありました。
バッター、ランナー、コーチャーだけでなく、ベンチもサインを見て声出しができるとより良いのかなと思います。

しばらく試合が続きます。
体調管理しっかりして、このままたくさん勝ちましょう!

次回は、色々覚えているうちに、選手のみなさんが先に書き込みしてほしいです!
よろしくお願いします!
返信
返信0
部長さん (8ow1pv8h)2023/5/16 14:49 (No.785997)削除
初戦無事に終わりました。
次戦は3試合の予定となります。気合を入れて行きましょう。

今回の試合では3塁コーチを意識してみていました。
このチームが弱いのは1塁3塁コーチです。
合宿でコーチの練習をしている人は出来ていますが、合宿に参加していない人やコーチをやっていても
ボールを追っかけてしまってランナーに指示が伝わっている人が現状少ないです。
声を出したかどうかではなくてランナーに意思が伝わっているかとその意思がより答えがあっているかどうかです。
次回最初の時に確認していきますがいつもなんとなくになってしまっていたので
共通認識を増やしていきましょう

コーチは大きいゼスチャーが大事です。
声は場面によるのでわざと声を大きく出さない時もありますが基本投手がボールを投げるまでは
大きな声はピッチャーとすると嫌なので逆にいい感じという事です。

去年はGW明けまでに8試合していましたが今年は3試合目でした。
しかも全部参加しているわけでもないと思うのでほとんど野球やっていない人もいたはずなので
そう考えると頑張ったことになりますが
それではトーナメント戦は勝ちきれません。

個人の選手が何が出来て何が出来ないかを幹部は把握していく必要がありますね。
これからつかさなどがワンアウト2塁3塁できっちり打者でもランナーでも2点取れるようになって欲しいですし、
セカンドランナーにつかさがいて、フライが上がった時も戻らずホームに来れるかどうかは、
ヨシトが一緒の車なので出来れば失敗して試合で負けてしまう前に伝えられる事をしっかりと伝えて欲しいです。
つかさはただの新しい人とは思っていないので勝手にかなり期待しています。
という事は結局ヨシトガンバレですね
返信
返信0
さん (8qbn5y5q)2023/5/16 14:08 (No.785965)削除
ガンバロウお疲れ様でした。
運営スタッフとして動いていた皆さん、本当にありがとうございます。
いつも頭がさがります。
返信
返信0
だんさん (8gbywz0o)2023/5/15 20:34 (No.785431)削除
ガンバロウ初戦、お疲れ様でした。
先月は試合がなかった分、みんな試合に飢えていたのかもしれません。
次回は相手も強くなってきます。しっかりと準備をして臨みましょう。
エビちゃん、お大事に。
返信
返信0
ヨシトさん (8gfst4t6)2023/5/15 19:31 (No.785374)削除
ガンバロウ初戦

お疲れ様でした!
体力的にも精神的にも運営的にも難しい上に、天気もいい状況とはいえないなか、本戦勝利出来てよかったです!

運営側のチームということで色々難しいことがありますが、1日を通して目的をもって臨む姿勢で有意義なものとしていきましょう!

ヒビキの提案いいですね!いいと思えるものはどんどんトライしていきましょう!
ヒデさんとヤマさんで試していた2塁牽制のお披露目も楽しみにしています!

エビちゃん早く治りますように…よくケアしてください。そして、かなり痛むであろう中、最後までチームのために動いてくれて、ありがとう。

「出来ることを全力で」
チーム力で勝ち進みましょう!
返信
返信0
ヒビキさん (8gakoncu)2023/5/15 13:24 (No.785046)削除
ガンバロウ初戦お疲れ様でした。
雨がパラパラしていてガンバロウらしい1日だった気がします。それでも1日天気が持ったのはみなさんの普段の行いが良いからでしょうか、試合ができてよかったです。

ガンバロウは1日2試合以上がデフォルトとなるので何かしらのアクシデントが起こりやすいです。朝の集合で体調の確認をしてできるだけアクシデントがないようにできたらと思います。

ランナー2塁の1-1での牽制はもしかしたら2.3塁の時の方が決まりやすいかなと思いました。普段は4つ勝負ですが、後ろでいいよとしておいてピッチャーがサインを確認しているときにじわじわと二遊が前に出る、1-1になったら二遊どちらかが残り片方だけ前に行く、入る、落とす、牽制、キャッチャーが忘れていても二遊の前に行った方からピッチャーに合図を出せるし二遊の片方が忘れていてももう片方でフォローに入れるので失敗になりにくいと思います。
小松と場面は被ってしまいますが...

はるちゃんみーちゃん寒雨の中運営にマネにデータ収集にあれにこれにいつもいつもありがとうございます。
また次回も皆さんよろしくお願いします。
返信
返信0
ツカサさん (8qa4he9w)2023/5/15 12:37 (No.785007)削除
ガンバロウ初戦お疲れ様でした。
まずは無事試合が出来たこと、2試合しっかりと勝つことが出来たこと良かったと思います。

身体の準備、気持ちの準備、声掛けなど、試合がどんどん増えていく中でチームとして個々人としてしっかりとやっていきましょう。

個人的には数年ぶりに一日中野球をしたことで身体中バキバキですが、またこういう環境に身をおける事が嬉しいです。
本当にありがとうございます。
改めましてこれからよろしくお願いします。

エビちゃんお大事に!!
怪我の具合が早くよくなりますように!!
返信
返信0
みーさん (8kusrri1)2023/5/15 08:30 (No.784852)削除
ガンバロウ初戦お疲れさまでした。
雨に降られ、5月とは思えない寒さで大変でしたね。
そんな中で勝利はすごかったです!

今回は初めて、ちょっとだけ運営のお手伝いをしました。
野球とを通じて、他チームの方やお子さんとお話ができて楽しかったです!

今週も勝てるように頑張りましょう!

エビちゃん、お大事にして下さい。
返信
返信0
ズミさん (8gaobx5w)2023/5/15 00:30 (No.784668)削除
「準備」の重要性を再認識したG大会初戦でした。
少し寒かったこともあり、各試合前や試合中も身体が固まってしまい個人的には心身ともに上手く乗れていませんでした。
投手の際も直前に打席があったこともあり十分な準備が出来ないまま登板してしまいました。

それらを無くすためにもパフォーマンス向上と怪我の予防のために、身体が重い・鈍いと感じたら、瞬発系の動きで身体を目覚めさせてから攻守ともに臨むなど工夫していきたいと思います(体力とのトレードオフな面はありますが…)。

心身ともに準備して次の試合も勝ちましょう!
エビちゃん早く怪我治してください!
返信
返信0
ワッキーさん (8gcsa879)2023/5/14 21:41 (No.784541)削除
ガンバロウ初戦お疲れ様でした。
途中雨が降ってきた中での3試合でしたが本戦2勝、OP戦も締まった良いゲームだったと思います。

試合の中でお見合いをしてしまったりする場面があったので飛んだところを全員で言う等今後は「声」の部分も重視していきたいなと感じました。

季節的に暑い日、寒い日があったり難しい季節ですが体調管理、怪我の予防等をしっかりしたいです。

エビちゃんの怪我が早く治りますように
返信
返信0
クマさん (8jla2wmi)2023/5/14 20:30 (No.784480)削除
ガンバロウ初戦お疲れ様でした。
サインも上手く決まっていたかと思います。
久しぶり野球だったので、体が筋肉痛です。
これから試合が沢山あるので怪我をしないよう体のケアなどしっかりしていきましょう!

エビちゃんの怪我が早く治りますように!
返信
返信0
ハルさん (8gaot2gv)2023/5/14 08:51 (No.783989)削除
ガンバロウ初戦、無事に終えられてよかったです。

スコアや、守備の交代など、色々ご協力ありがとうございます!
普段の試合もですが、ガンバロウの時は特に手伝ってもらわないといけない場面が多いと思うので、今後もよろしくお願いします。

バッティング練習をさせてもらえて楽しかったです!
足あげて打つタイミング、もう少しうまくできたらもっと楽しそう!また教えてください!

エビちゃん、怪我はやく治りますように!
痛そうにしてたから心配です…

ツカサが正式入団してくれました。
ボール拾いに行ってくれたり、手伝うことないか聞いてくれたり、フォローたくさんありがとう!
これからよろしくお願いします!
返信
返信0
ノリさん (8gaavcp9)2023/5/14 06:52 (No.783898)削除
G大会お疲れ様でした。
天気が心配でしたが、全試合無事に消化する事が出来て良かったです。

試合を見ていて感じたのは、1試合目、序盤は攻撃に苦労していましたね。
久しぶりの試合の影響か簡単にフライを上げてしまいアウトになってしまう場面が多かったように思います。
相手ピッチャーの投球にうまくはめられていたように感じます。
中盤以降、2試合目、3試合目は慣れてきたのか、鋭い打球が出ていました。

ようやく試合が出来た状況でしたので、感覚の部分で鈍っていたのかもしれません。
出来る限り感覚を鈍らせないように準備しておきましょう。

また、身体のケアなどについても同様です。
試合前のアップなども大事ですが、これも日々の取り組みも大事になってきます。
入浴後にストレッチを行うなどしておきましょう。

エビちゃんのケガが早く治りますように。

来週の試合になります。頑張っていきましょう。
返信
返信0
エビさん (8ga5omo4)2023/5/13 20:17 (No.783582)削除
ガンバロウ初戦
皆さんお疲れ様です!
天候も何とか持ち、2勝で終えられたことは良かったかなと思います!
が、、、左太ももを負傷してしまい、
途中離脱となってしまいました...
みなさま申し訳ございませんでした...

そして帰ってきて気がついたのですが、、
どなたか私の青ユニフォーム、間違えてお持ちじゃ無いでしょうか...?
ご存知の方、こちらに返信ください🙇‍♂️

今日は何よりも、ケガには皆さんご注意ください!ということが言いたいです...

ヒビキからもありましたが、
アップ後に試合開始まで時間が空いてしまう時など、多々あるかと思いますが、
きちんと体を冷まさないような工夫をしましょう!
私も気をつけます!

来週以降もまた試合は続きます!
全勝で行きましょう!
返信
返信0
だんさん (8gbywz0o)2023/4/15 16:01 (No.757919)削除
東京ドーム、楽しかったです。
外野席で盛り上がるのもいいですが、内野でいろいろと言いながら見るのもいいてすね。
それにしてもビジターの阪神ファンの応援の凄さがわかりました。
また行きたいですね。
返信
返信0
ハルさん (8gaot2gv)2023/4/15 10:08 (No.757660)削除
東京ドーム楽しかったです!

せっかく声出し応援できるのに、チャンステーマをうたえる場面がこない試合でしたが、岡本のホームランで、タオルを思いっきりまわせて満足でした!

ユウキ、おめでとう!
返信
返信0