こんどーひできとゆかいな仲間たち掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
ノリさん (8gjmjjra)2023/9/4 05:29 (No.894378)削除
マス釣りお疲れ様でした。
天気が心配されましたが、最後まで雨に降られる事なく、無事に出来て良かったです。
昨年は飯盒でご飯を炊き、今年はカレーを作りました。料理人フミの力を借りて、市販のルーを使わない少し本格的なカレーが出来ました。
スパイスが少し多かったので。来年への課題となりました。

カレーの他にも、焼肉、ソーセージ、焼きそば、もちろんマスも美味しく頂きました。

自然の中で1日過ごす機会はあまりありませんので、良い体験になりました。
また来年もみんなで行きましょう。
返信
返信0
ヒデさんさん (8updd9c1)2023/9/3 23:21 (No.894293)削除
マス釣り最高!
ザッツ史上1番大きいです
フミすごい!
後ろのエビちゃんも最高です!
返信
返信0
サキさん (8ujo5yho)2023/8/30 23:37 (No.890223)削除
合宿、N大会と連日お疲れ様でした。

マネもたくさん打たせてもらって守備もたくさんやらせてもらって、ありがとうございました。

ファーストでヒデさんの牽制球いつ来るかいつ来るかってドキドキで、でもいつ来るか分からないのがいいんですね。笑
さすがです。

N大会勝てて良かったー。残暑続きますが、バテずにファイトですね。
返信
返信0
ふみさん (8qv5bbrn)2023/8/30 18:02 (No.889922)削除
みなさん、日曜日はお疲れ様でした。

ずっと初戦敗退が続いていたN大会で久しぶりの勝利をゲットできて嬉しかったです!

守備面では大差の中ではありますが、全員が複数ポジションを経験できて良い機会になったと思います。
攻撃面は他の皆さんのコメントにもあるように盗塁やエンドランのサインが決まっていたので、今後相手のレベルが上がってもしっかりサインを決めれるようにしていきたいですね。

まだまだ暑い日が続きますが、夏バテをしないように体調管理に気をつけましょう!
返信
返信0
ハルさん (8gaot2gv)2023/8/29 22:22 (No.889193)削除
合宿&N大会お疲れ様でした!

合宿では、マネもたくさん練習に参加させてもらいました。キャッチャー体験もできて、楽しかったです。
バッティングも守備もどちらもしっかりと取り組めて、良い練習になったと思います。

Nは、久々の勝利!
初回ヒデさんの3塁打から始まり、ヤマさんがファーボールで2塁まで行き、ノーアウト2.3塁。ヨシトのエンドランで2点。
最高のスタートで、勝つことができました。

まだまだ暑い日が続くので、体調気をつけて頑張りましょう!
返信
返信0
ズミさん (8o45mnrj)2023/8/29 22:07 (No.889180)削除
N大会久しぶりに勝利できて良かったです!
攻撃面ではエンドランで計4点,走塁面では盗塁も多く決まりました。ヤマさんの四球で出てそのまま2塁に行く隙のない走塁よかったです!
守備面ではポジション取りがはまり相手はへこんでましたね。ヤマさんのセンターゴロ最高でした!

残暑が長引きそうですし,新たなコロナウィルスもまた流行りだしているそうなので体調管理には気をつけて9月からの試合も勝ちましょう!
返信
返信0
ヒデさん (8ow1pv8h)2023/8/29 14:25 (No.888786)削除
今回の合宿のテーマは食育
しっかり食べて力をつけてパワーをつけて試合で勝てる体力をつける!
合宿のテーマをみんなに言うの今の今まで忘れていましたがしっかりとみんな頑張ってくれましたね。

小人数だから出来ない事(守備編)
内野の牽制の後のプレー、1塁3塁での挟んだ後のプレーなど・・・
だって通常の内野陣が全然いない・・・。
来年はまず予定を調整して参加して欲しいですね

逆に少人数だから出来る事(攻撃編)
とにかく多く打てた
マネもたくさん打てた
まさかの楽しい紅白戦も出来た・・・

結果、次の日は合宿参加組はだいたい結果が出ましたね。
ヒデもあれだけ土曜日に打ったので打てる感じがしました。
その為、初回ツーボールノーストライクから8割ヒットになる確率がある所だけ打つ気持ちでいつもなら振る事すらない
待っていた球を打って3塁打になりました。

さて、N大会は結果はバク勝ちでしたが
初回ヨシトがエンドランで2点
2回ヤマがエンドランで2点
これで勝負ありでした。
ザッツっぽいなと思いました。

守備では相手のベンチからこれじゃあ相手の思うつぼじゃんと・・・
盗塁されてもヨシトが2塁で刺してアウト
キュルキュルのサードゴロはフミが前にいるからアウト
あんなにショートはサードに寄っているのにリーチが長いえびちゃんがショートでアウト
センター前に抜けるあたりはツカサがセカンドベースの前にいるからアウト
極めつけはセンターヤマはセンターゴロでアウト
結局最後はピンチになりましたが牽制アウトで試合終了
素晴らしい試合でした。

今回の合宿でもNの前でも言いましたがそのサインを出すには何らかの意味があると。
それをどこまで理解して行動出来る選手でいるかという事がポイントになりました。

守備では特に飛んだ瞬間にどのポジションの人間が取るかまず声を出す事

攻撃では待てのサインの時は特にランナーは何をしなければいけないのかという事

今後さらにザッツ力がみんな上がっていくことを期待します。

ダンさんはもしヨシトがN休みだったら3番でした。
なぜかと言うとたくさんヒットを打てるかとか足が速いかではなく
なんだかんだで試合もイベントも基本いつもいてくれるのでザッツ力が高いからです。
ワンアウト2塁3塁でいて何とかしてくれる選手だからです。
皆さんもその場面でいて欲しい選手に全員少しでも近づいて行ってください。
これは年齢や野球技術よりザッツ力の話だと思います

もちろん野球全然してこなかった高齢の人では出来る基準が違うので
そこのレベルでは考えていません。

9月からも勝ちまくって楽しく行きたいですね。
返信
返信0
だんさん (8gbywz0o)2023/8/28 21:04 (No.888178)削除
合宿とN大会お疲れ様でした。
合宿では、普段できないこともできて、充実しました。来年は、もう少し人数が増えるといいと思います。
ノリのガーリックライスの食べっぷりには驚きです。
N大会は、久しぶりに勝ったような気がします。次は3週間後。また勝ちたいですね。
返信
返信0
さん (8ugkjo8a)2023/8/28 19:32 (No.888085)削除
N大会お疲れ様でした。
その夜はバスケW杯フィンランド戦でしたね。(まさか観てない人はいないと思いますがw)
最高に熱い試合でした。試合中のベンチの雰囲気もすごく良く参考になります。

今回のN大会、thatsも良い雰囲気でした。
負けているゲームでも、ベンチがいい雰囲気で戦えるように
心がけて行きたいと思います。

ちなみに明日20時からオーストラリア戦です。
返信
返信0
エビさん (8ga5omo4)2023/8/28 14:07 (No.887816)削除
合宿・N大会
皆さん暑い中お疲れ様でした!

合宿は、少人数ではありましたが、
打撃、守備、牽制、紅白戦と充実し、
マネージャーも練習に入ってもらったりと、
暑くてきつい中でしたが、
楽しく良い合宿ができました!
はるちゃん、まきちゃん、さきちゃん、
それぞれ野球が上手くなっていて、
とても良かったと思います!

夜の会議では、
隠し球、ランナー3塁時のランナーの考え方、ランナー3塁時にフォアボールで出た時のバッターランナーの走塁など、
戦略の奥まった話や、イベントの話など、
深夜まで激論をしました。
とても勉強になりました!

N大会は、1年ぶりの勝利!
初回からザッツ野球の形で先制でき、
追加点、ダメ押しと点を取れたこと、
ダンさん、ヒデさんの完封リレーは見事でした!

慣れないポジションになっても、
ヤマさんのセンターゴロ、
ツカサさんのセカンドのポジショニング
などなど、良いプレーが多かったですね!

合宿・N大会の連続かつ、
コロナ明けで病み上がりだったので、
めちゃキツかったですが、
どちらも良い結果で良かったです!

最近バッティングの調子も上がってきたので、
感覚をガッチリ身につけたいと思います。

9月は試合が多いので、
体調・怪我に気をつけて、
全勝で行きましょう!!
返信
返信0
ツカサさん (8qjr3y1j)2023/8/28 07:37 (No.887511)削除
昨日はN大会お疲れ様でした。

まずはしっかりと勝てたこと嬉しいです。

初回から狙っていた走塁が決まり、エンドランで2点先取。
守備でも、ランナーが出た後も粘りの投球とミスのない守りで、最後まで集中を切らさず締まった雰囲気のゲームとなり良かったですね。

打球が飛んだ時の声掛け、全員が反射的に出せるようにさらに意識付けしていきたいですね。

残暑が続きますが、体調管理をしっかりして、次の試合も頑張っていきましょう。
返信
返信0
ノリさん (8gaavcp9)2023/8/28 07:28 (No.887503)削除
合宿にN大会お疲れ様でした。
合宿は少ない人数でしたが、バッティングを中心にマネも含めて練習が出来ました。
ロングティーや外野ノックでハルちゃんがフライを4~5個キャッチして凄かったですね。また、キャッチャーデビューもしました。
内野の守備練習では、一塁へのネットへの送球、なかなか思うように送球が出来ずに送球の大切さを実感しました。

N大会試合での勝利は久しぶりでしたね。
初回から一気に畳みかける攻撃。相手ピッチャーの緩いリズムに狂わされる事無く、良い攻撃だったと思います。
先制、追加点、ダメ押しと効率よく攻撃が出来ました。相手守備のミスも多々ありましたが、良い攻撃だったと思います。
エビちゃんが合宿からの打撃好調でいい打球を打っていました。

守備面でも得点差があり、みんなが色んなポジションを経験しました。
普段はあまりやらないポジションも守備位置などみんなでしっかりと共有できるようにしていきましょう。
ヤマのセンターゴロは見事でしたね。一塁ツカサも上手く捕球したと思います。

9月からは試合やイベントが続いていきます。暑さもまだまだ続いていますので、体調管理、予定の調整を皆さん
宜しくお願い致します。
返信
返信0
ヨシトさん (8gfst4t6)2023/8/27 20:22 (No.887219)削除
勝ったどー!!!

N大会、1年ぶりの勝利っ!
審判部に直談判して2部に残った甲斐がありましたね!本当に嬉しいですっ!!!

スローな相手のペースに合わせず、うちらしい攻撃を最後まで出来たのがよかったです!
きれいなヒットはなかなか出ませんから、なんとか出塁→なんとか進塁の意識でやっていきましょう!

合宿組は前日からお疲れ様でした!
今年も戦略面での激論があったと思いますので、共有お願いします!

これから大会が続きますので、予定調整&体調管理やっていきましょう!
返信
返信0
ノリさん (8gaavcp9)2023/8/8 06:32 (No.869425)削除
N壮年大会お疲れ様でした。
痺れる試合展開でした。負けてしまいましたが、次に繋がる良い試合だったと思います。

内野ゴロゲッツーが取れましたね。素晴らしいかったと思います。
ソガさんやナベさん、ヤマサキさんのバッティングもお見事でした。
初回に2点を先取されましたが、その裏にすぐに3点を取り逆転出来ました。
ピッチャーはやはり立ち上がりが不安定になる事が多いです。
攻撃時は初回から攻めて得点し、有利な展開にしていきたいですね。

最後の場面、うまく回り込んでホームにタッチしていましたが、審判からは見えていなかったようです。
アウトもセーフもジャッジをしていませんでした。すぐに再度ベースにタッチすればセーフになったと思いますが、
審判がジャッジしていない時は、ベースに再度タッチする、守備時なら相手にタッチするすぐにやらなければ
ならないと勉強になりました。なかなかない機会ですが、皆さんも注意していきましょう。


まだまだ暑い日が続きますが、体調管理をしっかりとして次の試合に備えましょう。
返信
返信0
ヨウさん (8njwv1i1)2023/8/7 22:57 (No.869277)削除
Nプレミアムおつかれさまでした。
接戦でしたが、負けてしまい、悔しいですが、暑い中よくがんばりました。

強いチームの時は、エンドランやスクイズのサインが出しにくいですよね。
どうすれば、ヒデさんがサイン出しやすいか、みんなで改めて共有できるといいですね。
バッターでできること、ランナーができること、コーチャーができること、ベンチでできること、いろいろあると思います。

はるちゃん、さきちゃん、暑い中、ありがとーございます。
勝てずにごめんなさい。

次回、がんばりましょう!
返信
返信0
ヒビキさん (8gakoncu)2023/8/3 20:31 (No.865538)削除
土日Wでお疲れ様でした。

この時期の課題として熱中症と声が上がると思います。
外野のファウルボールは申し訳ないけどベンチに任せて深く合わない・頭に血が上らないように5.6割で声を繋ぐ・やばくなる前に周りに伝える・動きのオンとオフを作って頑張りすぎないことも大事かなと思いました。
と同時にこまめな水分補給と塩分補給がやはり大事ですね。水中毒にも注意とのことです。前日の睡眠状況も影響すると思います。タブレット、塩、梅干し、OS1、ハチミツレモン、自分に合うもの方法を事前に準備して乗り越えましょう。

試合はえびちゃんが卒なくスキを見逃さず判断も早くキレていたと思います。
投手陣特にダンさんには同情の念を抱かざるを得ない状況だったかなと思います。そんな時の工夫もこれから考えていけるといいですね。特にNで戦っていく上ではとんでもないことも起こりうるので大事なことな気がします。
返信
返信0
ふみさん (8qv5bbrn)2023/8/3 00:40 (No.864807)削除
みなさん、日曜日はお疲れ様でした!

猛暑の中、守備の時間が長い厳しい試合でしたが格上のチームと試合ができた良い機会だったと思います。

攻撃面はヒット以外でいかに塁に出る事が出来るか、塁に出たランナーをサインプレーを絡めながら先の塁は進められるかが課題だったと思います。

守備面ではコマツでサードランナーをアウトにできたのは良かったので、通常の外野を守るメンバーが守備に入ったの時も同じプレーができるようにしていきたいです。

今後も暑い日が続きますが、秋の公式戦に向けてレベルアップをしていきましょう!
返信
返信0
みーさん (8kusrri1)2023/8/1 23:28 (No.863769)削除
二日間お疲れさまでした。
土曜日の練習は、とっても暑い中で休みながらも、充実した練習ができていたんじゃないかなと思います。
ボール拾いに行ったり、渡したり、打たせてもらったり、私自身も楽しかったです。
休みながらだったのも関わらず、バテてしまいすみませんでした。
その後の温泉は最高でした!

日曜日は朝から遠い所まで試合お疲れさまでした!
返信
返信0
クマさん (8tdz86oq)2023/8/1 19:21 (No.863573)削除
練習試合お疲れ様でした。
流石に暑すぎて熱中症になる寸前でした。
9人ではなく10人で良かったと思います。
外野フライでも取れそうな場面もあったのでバットによって守備位置なども見直しいけたらいいなと思います。
コマツも完璧に決まっていましたね。

連日暑い日が続いてるので熱中症に気をつけましょう。
返信
返信0
匿名さん (8tdz86oq)2023/8/1 19:20 (No.863572)削除
練習試合お疲れ様でした。
流石に暑すぎて熱中症になる寸前でした。
9人ではなく10人で良かったと思います。
外野フライでも取れそうな場面もあったのでバットによって守備位置なども見直しいけたらいいなと思います。
コマツも完璧に決まっていましたね。

連日暑い日が続いてるので熱中症に気をつけましょう。
返信
返信0