こんどーひできとゆかいな仲間たち掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
だんさん (8wme6z1b)2023/10/22 06:41 (No.947289)削除
あっ、また名前を入れ忘れました。↓
返信
返信0
匿名さん (8wme6z1b)2023/10/22 06:40 (No.947288)削除
昨日のG大会、お疲れ様でした。
両試合とも接戦になりましたが、まずは勝てたのが何よりでした。
2試合とも、積極的に次の塁を狙えたところがよかったです。盗塁の意識が高まっていると感じました。
改善点としては、チームとしての決め事の徹底でしょうか。牽制やアウトカウントによるサインの意味について、その後の練習でもやりましたが、考えて実行できるとよいと思います。
体験で来たいとちゃん、ナイスプレーでした。また来てくれるといいですね。
返信
返信0
ズミさん (8gaobx5w)2023/10/3 19:35 (No.924817)削除
書き込み遅くなりました!
G大会お疲れさまでした。
皆さんの書き込みとかなり重複しますが、良かった点と改善点は以下の通りです。

【良かった点】
・ヨウさん横っ飛びファインプレー!
・ゲッツー2つ!
・ダンさんライト連続キャッチ!
・外野からの連携プレーでホームタッチアウト!
・サインプレーで相手に褒められた!(相手のサードの人も同じように褒めてました)
・たくさんの人が投手できたこと!

【改善点】
・3ボール1ストライクで盗塁のサインが出たときに打者は走者を見たうえでランエンドヒットかどうかを判断すべし
・3塁ランナーのゴロゴー
・守備で満塁時に1塁ランナーが飛び出したときの挟殺はどうやって追えばよいか練習(3塁ランナーを見つつ、まずは1塁ランナーを2塁方向にゆっくり追う)

ようやく過ごしやすくなってきましたが、油断せず引き続き体調管理には気をつけていきましょう!
ライザッツも頑張りましょう!
返信
返信0
ハルさん (8gaot2gv)2023/10/2 23:09 (No.923738)削除
G大会お疲れ様でした。

良かったのは、ゲッツーがとれたこと。
一気に流れをこちらに変えられるので、今後も守備力上げていきましょう!

朝晩涼しくなってきたので、みなさま体調お気をつけください!
サッカーのための体力作りも忘れずに…!
返信
返信0
ヨウさん (8njwv1i1)2023/10/2 18:13 (No.923406)削除
土曜日はおつかれさまでした。
だいぶ涼しくはなりましたが、日差しがでてくるとまだまだ暑いですね。

3試合、よく少ない人数でやりました。
良かった点は、ライトから中継してホームでさしたり、ダンさんのライトファインプレー、そして私のサードのファインプレーです(笑、自画自賛)

今後に向けては、だんさんも書いてましたが、1アウト満塁でヒデさんが1塁牽制、1塁ランナーが挟まれた時のファーストの対応ですかね。
あれは、なかなか難しいですね。
また練習しましょう。

ピッチャーをやらしてもらいましたが、前回は11失点というなか、今回はなんとか踏みとどまりました。
ストライク先行、なるべく短い間合いで投げるよう、意識していました。
みんなが守ってくれると、どれだけ有難いか改めて実感しました。
守備の時は、少しでもピッチャーを助けられるようがんばります。

まだまだ試合が続きますので、怪我なく、みんなでがんばりましょー
返信
返信0
ノリさん (8gjmjjra)2023/10/2 05:42 (No.922808)削除
G大会お疲れ様でした。
本戦2試合無事に勝利出来て良かったです。
相手のピッチャーも良く、厳しい展開でしたが、相手のミスを突いて得点を上げ、しっかり逃げ切り良い試合でした。

ヨウのファインプレー、素晴らしかったですね。プロ野球みたいでした。

ノンちゃんが守備に付いた時、1番声が出ていました。大人に混じっての試合は恐らく初?ではないでしょうか。
良く頑張りましたね。

G大会は少し時間が空きますが、相手も強くなってきます。しっから、勝ち切りましょう。
返信
返信0
だんさん (8vtbrzne)2023/10/1 22:28 (No.922613)削除
すみません、前の投稿は私です。
何か、変なボタンを押してしまいました。
返信
返信0
匿名さん (8vtbrzne)2023/10/1 22:27 (No.922612)削除
昨日のG大会、お疲れ様でした。
本戦の2試合は相手のミスもあって、ビッグイニングをつくることができました。
エラーはつきものですが、どうしたらそれをカバーできるかを考えながら、投げていました。
良かった点はやはりヨウの横っ跳びのキャッチですね。見習うことはできませんが、その気持ちはまねたいです。
改善点はオープン戦での自身のエラーより、満塁時での挟殺ですね。後の食事の時に、どうやって一塁ランナーを追っていったらよいのかという話が出ました。
体が痛いですが、しっかりとケアをして、次の試合に臨みたいです。
返信
返信0
エビさん (8ga5omo4)2023/10/1 21:34 (No.922527)削除
G大会 2回戦
皆さんお疲れ様でした!
9月最終日なのに、日中は暑かったですね、、

試合はオープン戦含めて3試合、
本戦2試合は勝利、オープン戦は敗北となりました。

本戦2勝は結果として良かったですが、
エラー、サインミス、サイン見逃しと、
いくつか課題はありました!
取れるアウトは、しっかり取る。
サインの確認は必ずする。
サインを決められるように練習する。
この辺り、徹底してやっていきましょう!
相手が強くなっても、
この辺りがちゃんと生きれば勝てることを、
今まで体現してきていると思うので、
ブレずにやっていきましょう!

オープン戦は、
1打席目に「マン振り」縛りをやりました!
みんなバット振れてますね!
でも、点はなかなか入らない、、、

途中からサイン野球に切り替え、
得点したものの、最後は惜しくも敗北。

これがザッツ野球の本質なんだなぁと、
個人的には思いました!

サイン野球を開始した直後、
2塁ランナーにいた時に、
バントで待てが出て、
2.3塁ランナーがスタートを切るフリをした時に、
ショートの人が「こりゃかなり練習してるな?」とつぶやいていました!

こういう一つ一つの動き、工夫にこだわって、
勝つ野球をもっと磨いていきましょう!

まだまだ試合は続きますが、
ヒビキの言うように、
怪我なく楽しくやりましょう!
返信
返信0
さきさん (8vt214v3)2023/10/1 17:54 (No.922308)削除
お疲れ様でした。
途中、真夏のような暑さでしたが最後まで無事出来てよかったです。

ダンさんのライトフライ連続キャッチや、ヨウさんのナイスサード!!たくさんの名場面!

ヒビキも痛いのに、キャッチャーお疲れ様!

メインのサッカー練習も、なかなか良い汗かけました。
当日は行けませんが、勝利目指して頑張ってください!
返信
返信0
ヒビキさん (8gakoncu)2023/9/30 22:24 (No.921579)削除
ガンバロウお疲れ様でした。

今日は3試合プラスサッカーの練習ということでもうヘトヘトです。サッカーはどうなりますかね、楽しみですね。

今日の試合で1番印象に残ったプレーはヨウさんの横っ飛びです。キャッチャーから見ていて空も飛べそうなくらい飛んでました。場面もサドンデスの点をやれないところだったのでカッコよかったですね。思い返せば今日一日かなり打っていたように思います。ノリに乗っていたヨウですね。素晴らしかったです。

良かった点は
3試合目でしっかり大きくリードを取って牽制をたくさんさせたこと
ゲッツーをたくさん取ったこと
中継プレーでホームタッチアウト

カウント3-1で普段盗塁があまり出ない人に盗塁が出た際は、ランエンドヒットの形で打者はヒッティングですよーという確認がありました。本日来られていない方は聞いてないとならないように、また次回確認してから試合に入るようにしましょう。

課題は
ランナーコーチは来させて止める
2.3塁のゴロゴー
満塁の挟殺ぷれーの練習
かなと思います。

ここのところダメージを受けている私がいうのもアレですが、怪我には気をつけましょう。
帰ったら膝が曲がらないなと思って見てみたら裏の凹んでるところが腫れて凹みが無くなってました。
痛いです。
返信
返信0
みーさん (8kusrri1)2023/9/27 23:23 (No.918417)削除
土日の連戦お疲れさまでした。
私は土曜日のみの参加でした。雨でグラウンドコンディションが決して良かったわけではありませんが、しっかり3勝して素晴らしいなと思いました!
日曜日も勝ったようでよかったです。

スコアを書いていて、1イニング全員得点した回があったのが印象的でした。相手ピッチャーがコントロールに苦しんでいた所もありましたが、しっかりボールを見極めて、要所要所でタイムリー打って、スコア書くのが追いつかない時もありました。
でも書いてて楽しかったです。

次も勝ちましょう!
返信
返信0
ふみさん (8qv5bbrn)2023/9/27 23:07 (No.918404)削除
みなさん、土日とお疲れ様でした。

僕は日曜日のみの参加でしたが、あっちゃんさんやコウスケさんなど助っ人メンバーのおかげでなんとか試合ができて感謝の1日でした。

試合の方は複合バットNGだったので、外野へ飛んだあたりがほとんどありませんでした。
攻守ともにザッツらいさを発揮できた試合でしたので、12月のM大会もらしさをチーム全体で発揮できればと思います。

土日ともに人数が少ない中、チームのやりくりて頂いて感謝しかありません。

今年も残り少なくなってきましたので、このまま全勝街道を突っ走りましょう!
返信
返信0
ヒビキさん (8gakoncu)2023/9/27 05:40 (No.917450)削除
土日GMお疲れ様でした。
自分は土曜日のみでしたが日曜日まで全勝し次に繋がったとのことですので全部勝って両方優勝しちゃいましょう!

土曜日の試合は初参加のチームが相手だったのでいろいろと難しい中、激しい攻防戦を繰り広げ見事勝利。あのミスタースリーベースが一皮むけてミスターホームランになりました。

ヤマサキさんやトクちゃんをみていてみんな最初はこうだったなとザッツがわからなかった頃を思い出しました。
それくらい最近はサインなどやりたいことは浸透してきていてあともう少しなんだなと思いました。

今年も残り日程が少なくなってきました。
怪我に気をつけて体調を整えてまた次回元気に野球やりましょう!
返信
返信0
ヨウさん (8njwv1i1)2023/9/27 00:37 (No.917400)削除
週末おつかれさまでした。
自分はG大会だけでしたが、三連勝よかったです。
投手をやらしてもらいましたが、1イニング11失点すごかったです。
いやーよくうたれました。
すいませんでした(笑)

人数厳しいなかでも、マネもいてくれて、なんとか試合ができています。
皆さんに感謝です。

次もがんりましょう!
返信
返信0
ズミさん (8o45mnrj)2023/9/26 23:07 (No.917327)削除
G・M大会お疲れさまでした。
私はM大会だけの参加でしたが,8対0と快勝できて良かったです。
金属バットだけの試合でボールが飛ばない中,”ドカーン”ではないザッツ野球ができた試合だったかと思います。
また,メンバーがギリギリの中でそう感じないくらいスムーズに,良い雰囲気で試合ができていたことも良かった点でした。
さらには,怪我を抱えた中で痛みに耐えてプレーされていたあっちゃんさんやコウスケさんには本当に感謝・感謝です。

ようやく暑さは落ち着きつつありますが,今度は寒暖差で体調を崩しやすくなっています。
引続き体調管理には気をつけて9,10月と頑張っていきましょう!
返信
返信0
さん (8vl2aply)2023/9/26 03:40 (No.916324)削除
土日お疲れ様でした。
大会スタッフの皆さん、マネージャー陣、
暑い中いつも走りまわりながら
運営して頂きありがとうございます!
返信
返信0
ウヌキさん (8gft5k2o)2023/9/25 22:54 (No.916239)削除
G&M大会お疲れ様でした。

両大会とも人数が厳しい中でしたが全勝すごいです!

自分はG大会のみですが

ザッツらしい展開もある中、らしくないどか~んあり楽しい試合でした。

集まったメンバーで色々とできるのが凄いな〜と思いつつ、また、ザッツの強みだなとも感じられました。

ベストメンバーがないのがザッツなのかもしれないですね

これからも皆で盛り上げていきましょう

今後も宜しくです
返信
返信0
ノリさん (8gjmjjra)2023/9/25 17:51 (No.915882)削除
G、M大会連戦お疲れ様でした。
無事に何とか試合が出来て良かったです。皆さんのご協力に感謝です。

G大会は相手が初参加という事で難しい状況でしたが、しっかり勝つ事が出来ました。
エビちゃん、ヨウのマウンド姿、輝いていました!

急遽試合を行う事になり、身体が大変だったと思いますが、ありがとうございます。

次にM大会。
こちらもメンバーが厳しい状況でしたが試合が出来た事に感謝です。
超がつくほどの久しぶりのマウンド。しかも先発。
とにかく四死球だけは出さないようにと思いましたが、初回連続四球。試合をぶち壊しかねないピッチングで申し訳ありません。その後も毎回四死球…久しぶりのピッチャーとはいえ難しいですね。
試合前から緊張?でフワフワしていました。ツカサから肩を揉み揉みしてもらいラクになりました。

相手ピッチャーはストレートのスピード、キレ、変化球もスライダーにスプリット?があり良いピッチャーでした。
ただ制球が乱れた所をしっかりランナーを出して、盗塁やスクイズ、エンドランでしっかり得点出来ました。
ピッチャーは良かったですが、守備のレベルが高くなかったので点差がつきました。ザッツらしい良い試合だったと思います。

試合後に話がありましたが、メンバーがギリギリでも試合中、みんなが協力してランナーコーチに行ってくれたり、私が四死球を連発しても明るく声を掛けてくれました。まさにチームの力です。

この雰囲気をこれからも続けて行きましょう。

久しぶりのピッチャーで身体全身がバキバキです。
返信
返信0
エビさん (8ga5omo4)2023/9/25 14:34 (No.915713)削除
G大会・M大会
皆さんお疲れ様です!
4戦全勝!!ザッツの今年のスローガン通り、「方程式」がガッチリハマったんじゃないでしょうか?

まずは、G大会
ザッツメンバーが足りず、
助っ人探しから始まり、なんとか試合が出来る!となって望んだ初戦でした。
まずは、協力いただいた皆さんに感謝!
野球が出来ることに感謝!です!

1試合目は、初参戦チームということもあり、情報がほぼ無い状況の中、
途中まさかのエビちゃん登板w
皆さん、バックアップ本当にありがとうございました、、
結果は大量得点!大勝!

2試合目は、某ファッション会社のチームと対戦!
この試合も大量得点、途中猛攻を受けましたが、逃げ切り勝利!

3試合目は、オープン戦
金属バット縛りでの試合でした。
金属バットはほんとに難しい...
バッティングセンターで特訓が必要とあらためて思いました、、
ただ試合は、出塁した後にちゃんと得点まで運べていて、取りたいところで点が取れ、勝利!
この試合もエビちゃん登板がありましたw

続く、M大会
こちらも助っ人に助けられ、
なんとか試合ができました!
ピッチャーがよく、
キレのある変化球にのびるストレート。
しかし、初回からいい形で先制!

こちらは先発ノリさん、
前に打たせない投球で0点で凌いでいく!

その後も追加点を重ね、勝利!
やはり金属バットには、
個人的に課題が残りました、、、

何はともあれ、全勝!!
これだけ色んな不利な条件・状況でありましたが、勝ってしまうのがザッツですね!

体は言うまでもなく、悲惨な状況ですが、
勝利で終えたことが何より良かったです!
連戦お疲れ様でした!
また今週も頑張りましょう!

マネの皆さん
いつもありがとうございます!!
返信
返信0