こんどーひできとゆかいな仲間たち掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
まきさん (8hwsfimg)2022/10/16 15:21 (No.575088)削除
M大会お疲れ様でした!

今日は残念でしたね、、、。
外野練習はやらないとですね!!
それぞれまた課題が出たと思うので、1つずつクリアしていきましょう!!
返信
返信0
マネージャーさん (8hm91t48)2022/10/9 06:21 (No.566675)削除
今年のジャンパーのサイズ表確認よろしくお願いします。
返信
返信0
ヒデさん (8ga2hcb8)2022/10/5 16:30 (No.562131)削除
GとMお疲れさまでした。
4試合ほぼ見ていて監督業に徹していました。
何とか試合は無事負けることはなくてよかったです。
エンドランとホームランの合わせ技で勝った感じで良かったです。
Mは7対0から同点に追いつかれてタイブレーク。
ワンアウト満塁 よくここでみんなで0点で抑えましたね。
これが非常に大きかったですね。
これで最後は代打俺という事でランナーを集めて作戦会議
サインは出すけど何もないからと伝えました。
結果センター前ヒットでサヨナラ勝ちとなりました。
足は痛かったですが嬉しかったですね
気温は下がってきましたが熱い戦いを年内も続けて行きましょう!
返信
返信0
ヨシトさん (8gfst4t6)2022/10/4 14:10 (No.560935)削除
あの3点目の説明

以前N大会において、本塁で走者にタッチに行く際、左手親指を負傷してしまったことがトラウマになっているようです。
公式戦だろうが、オープン戦だろうが関係なくやっていくと言っておきながら大変申し訳ありませんでした。

トラウマは技術で克服します。
みなさん練習にご協力よろしくお願いします。
返信
返信0
エビさん (8ga5omo4)2022/10/4 11:25 (No.560797)削除
皆さんお疲れ様です!
土日の連戦本当にお疲れ様でした!
サンスケさん!遠方から助太刀いただいてほんとうにありがとうございました、、
まだお会いできていませんが、話は常々伺っております!
いつかお会いできること楽しみにしています!

最近、なかなか都合を付けられず、
参加することが出来ない状況、本当にすみません、、

ただ、この土日はいい結果で終えられた報告を見て、強いチームだなぁいいちーむだなぁと改めて感じています!

ザッツに出会えたこと、野球をすることが当たり前じゃないこと、影で頑張っている人がいること、をきちんと理解してこれからもやっていければと思います!

皆さんいつもありがとうございます!
返信
返信0
サンスケさん (8hcx3ei5)2022/10/2 17:36 (No.558757)削除
みなさん連戦お疲れ様でした。
久しぶりに参加させてもらい、ありがとうございました。
プレーでかなり足を引っ張り使い物にならないレベルでしたが、勝てて良かったのと、率直にみなさんと会えて楽しかったです。改めていいチームだと思います。
たぶんザッツに限らずどの草野球チームもそうだと思いますが、私が関西で所属してる草野球チームも人数集めに苦戦してたり、ここ数ヶ月活動が止まっています。
そういう環境のなか、こうしてみなさんも野球できるっていいなと、関西に移り3年近く経ちましたが、バリバリやってた頃とは違う感覚を受けました。

また会いましょう!
ヒビキさん (8gakoncu)2022/10/3 17:51削除
ピンチの時に颯爽と駆けつけてくださりありがとうございました。
ボールを呼び込むボディ、スクイズ、全て懐かしく感じました。
いつも参加してくださったそして足りない時に駆けつけてくださったサンスケさん、プレーなど関係なくそういったところが1番の戦力です。ありがとうございました。
ふみさん (8gfjf2gt)2022/10/3 23:05削除
土曜日は遠いところからありがとうございました!
集合してすぐにいつもいるようにチームに溶け込める感じはさすがです!!

仕事や家庭のことで忙しいとは思いますが、いつでも参加をまってます!
返信
返信2
ふみさん (8gfjf2gt)2022/10/3 23:00 (No.560378)削除
みなさん、土日の連戦お疲れ様でした!

他のメンバーのコメントにもあるように、人数がギリギリで連絡がつかない人もいたりなどヒヤヒヤした2日間でしたが、無事に試合に勝ててよかったです。

土曜日はサンスケさんのひさしぶりの参戦でチームの雰囲気がとても明るくなったと思います!
みんなから愛されるキャラクターは素晴らしいです!!
野球はダンさんのナイスピッチングや走れないバッテリーからの得点など、ザッツらしい野球が出来ていたのではないでしょうか。

日曜日はウヌキさんの気迫溢れる投球が外野を守っていて、カッコよかったです!
守備では迷惑をかけてしまってすみませんでした、、、

個人的には約3ヶ月野球ができていなかったので、日曜日はぜんぜん足も肩も動いていない状況だったので、なるべく仕事も合間をぬって運動する機会を増やしたいと思います。


これからもほぼ毎週試合なので、まずは連戦の疲れをしっかりとって次の試合に向かいましょう!!
返信
返信0
ヒビキさん (8gakoncu)2022/10/3 22:30 (No.560346)削除
連戦お疲れ様でした。
ノリさんフミさん先審判に行ってくださりありがとうございました。
この土日の試合人数がギリギリでしたが無事乗り切れてよかったです。
日曜日は先に帰らせてもらってありがとうございました。
いろんなことがありましたが負けなかったのはすごいですね。
土曜日はダンさんの日曜日はウヌキさんの新旧エースの痺れるピッチングが見れました。
ヨシトさんが外野にいると声が回って雰囲気がいい気がしました。
オカティ発信で追い込んでる追い込んでるがあっておっ!となりました。

朝は寒いのに昼間はちょー暑い時期なので体調管理気をつけましょう。お疲れ様でした。
返信
返信0
ヨウさん (8gh5zp4p)2022/10/3 22:29 (No.560343)削除
試合おつかれさまでした。
私は土曜日だけでしたが、連戦の方は選手もマネージャー も本当におつかれさまでした。

土曜日は、3試合、けっこう疲れました。
牽制にひっかかったり、待てのサインを間違えたり、まだまだでしたが、接戦もあり、なかなか楽しい3試合でした。

だんさん、ナイスピッチング。
よしと、今年は打撃のミスが本当に少なくチームへの貢献度が半端ない印象。
個人的には、ひでさんを指導してくださった方のアドバイスで打撃が少し上向いてきた感じです。

さんすけも、久々にありがとう。
相変わらず、愛されてましたね。
車、大丈夫だったのかな??

日曜日のウヌキさんのピッチング見たかったです。

人数がなかなか厳しいですが、なんとかみんなで乗りきっていきましょう!
返信
返信0
ウヌキさん (8gft5k2o)2022/10/3 22:13 (No.560322)削除
お疲れ様でした

7点取って貰ったのに追いつかれ最後はヒデに持っていかれました~

3年ぶりぐらいに真剣に投げました。今日は身体がバキバキです😅
四球が多く、リズムが悪くスミマセンでした。

ピッチャーは本当に大変ですね。
痛感しました。

人数がギリギリの中、勝てて良かったです。

沢山の声がけありがとうございました。
返信
返信0
ハルさん (8gaot2gv)2022/10/3 19:39 (No.560085)削除
土日ともに人数ギリギリでしたが、無事に試合ができてよかったです。

土曜日はサンスケが久々に参加してくれました。あのやりとりの感じが、なんだか懐かしかったですね!

日曜日はウヌキさんが先発。とても素敵でした!
7点とりましたが追いつかれてタイブレークになり、1アウト満塁から代打ヒデさん。綺麗に転がしてサヨナラ勝ち!

なんだかとても濃い二日間でしたね。

再来週以降、また試合が続きます。
しっかりと体のケアをして、たくさん勝ちたいですね!
返信
返信0
ノリさん (8gjmjjra)2022/10/3 05:45 (No.559352)削除
2日間お疲れ様でした。
久しぶりの連戦に複数の試合、身体が悲鳴をあげてるのではないでしょうか。

両日ともに人数ギリギリの中、無事に試合をする事が出来て良かったです。
とくに土曜日は連絡が取れないメンバーが…ヒヤヒヤしました。

2日間の試合を通じて、エンドランあり長打ありと攻撃面は機能していたと思います。
いい流れを今後も続けて行きましょう。

守備面もグランドによりポジションの取り方が変わってきます。
周りを良くみて声掛けを意識して行くようにしましょう。

昨日はウヌキさんの久しぶりの先発登板。凄く輝いていました。

土曜日は久しぶりにサンスケも参戦。以前と変わらずのキャラでサンスケは愛されていますね…

これからまだまだ試合が続いて行きます。メンバーも厳しい状況になりますがみんなで協力して行きましょう。
返信
返信0
サキさん (8hdeqmq4)2022/10/3 01:50 (No.559295)削除
お疲れ様でした。

土曜日も日曜日も、人数ぎりぎりの中、お疲れ様でした!

G大会のときに相手にサインを貰いに行った時、1番バッターの方に、凄い良いチームですねー!
と言われました。
皆さん流石です。
そしてサンスケにも久々に会えました。
次いつ来るのかな〜


日曜日はウヌキさんに惚れぼれ。男前な感じがたまらなかった。

最後のヒデさんまさか試合に出るとは、、そしてちゃんと宣言通り決めるのもさすがです。

ノリさん、フミ、朝早くから審判ありがとうございました。

2日間お疲れ様でした。
返信
返信0
だんさん (8gbywz0o)2022/10/2 22:53 (No.559177)削除
昨日の試合、お疲れ様でした。連日だった方は本当に大変だったと思います。
昨日は、久しぶりの3試合。試合勘はやっていくうちに整っていったと感じました。
エンドランを決めることができたのは良かったと思います。
自分のことになりますが、サインが出たかどうかわからないときには、タイムを取る勇気をもちたいです。
ニ試合目のチームが、いろいろな場面で「いくぞ、〇〇ズ」「ここで打つぞ〇〇ズ」などとチーム名を入れて全体を鼓舞していました。
そういうやり方もありますね。
返信
返信0
ヒデさん (8gt70rjk)2022/9/18 22:19 (No.543136)削除
ヒデです。
松葉杖状態ですが1秒でも早く復活出来るように超音波治療をしたりしています。
森先生から資料届きました。
試合全部見てくれていて全員へアドバイスもあります。ありがたいですね。
ネット上ではなく次回のGなどで紙面で公開していきます。
みんなバットを振り込む事が大事です。
素振りが出来ないならバッティングセンターに
行きましょう!
Nは来年までないのでGとMしかないわけですから予定の調整なんとかお願いします。
出席が9人いても選手が9人いるわけではないので確認よろしくお願いします。

ヒデへの復活応援メッセージ受付中でふ。
返信?か何か押してこの文章にコメントください。
痛くて毎日ロキソニン飲んでますが心落ち込んでいます。
さきさん (8gt7vez2)2022/9/18 22:42削除
今はとにかく安静に!ですね。
自由が利かなくてストレス溜まると思いますが、頑張ってください。
ファイト!!
エビさん (8ga5omo4)2022/9/18 22:58削除
足一本と腕二本あれば、野球出来ますね!とはいえ、あまり無理せずいい機会なので、ゆっくり休んでください!素早い復帰をお待ちしています!
ヨウさん (8gh5zp4p)2022/9/18 23:21削除
安静に無理しないことが大事です。
先生の言うこと聞くしかないですよ。
私も昨年骨折した時はお先真っ暗でしたが、何とか復活したので。
いい機会だと思って前向きに!
ヒビキさん (8gakoncu)2022/9/18 23:56削除
松葉杖久しぶりに見ました。
先っぽに網付けたら守備範囲広くなりそうですね。
ノリさん (8gjmjjra)2022/9/19 00:14削除
とっても痛々しいです…
色々不自由かと思います。
昔、吉村がイスに座ってティーバッティングで練習をしていたのを思い出しました…
安静には難しいとは思いますが、少しでも早く良くなりますように。
ヨシトさん (8gfst4t6)2022/9/19 06:29削除
「出来ることを全力で!」
パワーアップしたヒデさんをお待ちしてますよ!
ふみさん (8gfjf2gt)2022/9/19 07:56削除
まずは怪我を治す事を最優先にして、ゆっくり療養してください。
無理をしてしまうと長引いてしまうので、しっかり治した後でリハビリと野球の練習をして元気になって戻ってくるのを待ってます!!
ハルさん (8gaot2gv)2022/9/19 08:15削除
早く治して、野球たくさんしましょう!
一日も早い回復を願ってます。
ズミさん (8gaobx5w)2022/9/19 08:35削除
ピンチをチャンスに!
今できることをやる!
新たなヒデさんにお会いできるのが楽しみです!待ってます!
クマさん (8gjw68au)2022/9/19 09:15削除
足を使えなくなるのは自分も今年初めて経験したので…
無理はせずゆっくり療養して下さい。
だんさん (8gbywz0o)2022/9/19 10:48削除
お大事にしてください。
自分も1月に足の指を骨折したのを思い出しました。焦らずに。
ワッキーさん (8gcsa879)2022/9/19 20:12削除
自分も高校の時足骨折してるので気持ちわかります。
焦っても仕方ないのでゆっくりと安静にです。
お大事にしてください。
ウヌキさん (8gft5k2o)2022/9/19 21:30削除
痛々しい姿
無理せず少しでも良くなりますように
ホント無理しないでね。
いっしーさん (8gvyhzki)2022/9/20 20:43削除
痛々しいー泣
早く治るといいですね!
返信
返信14
ヒロキさん (8gvnft56)2022/9/20 15:34 (No.544942)削除
くれぐれも無理しないようにしましょう。
足首とかは場所によっては治りにくいと聞きますからね。
ヒデさん (8gt70rjk)2022/9/20 19:25削除
皆さんたくさんのコメントありがとうございます。
よくみんなに言っています。
やれる事をやろうって

こんな時だからこそやれる事考えました。
超音波治療や高酸素カプセルです。

とにかく早い復帰を目指します
返信
返信1
ワッキーさん (8gcsa879)2022/9/13 23:04 (No.537729)削除
日曜日のN大会お疲れ様でした。
接戦になり最後までピリッとしたいい試合だったと思います。
それだけに悔しい敗戦になってしまいました。

森先生からのアドバイスを活かして今後の野球に取り組みたいと思います。
返信
返信0
まさきさん (8glwelfz)2022/9/13 19:47 (No.537491)削除
お疲れ様です!
最近仕事やテスト前で行かずにすみません。
早くみんなと野球したいので頑張ります
返信
返信0
サキさん (8glcfiom)2022/9/13 10:28 (No.537036)削除
お疲れ様でした。

森先生の貴重なアドバイスを活かして次は勝ちたいですね!
ウヌキさんが最後に言ってた、森先生ならどう打順を組むのか、気になります。

ヒデさん、次までには、治ってますように。
返信
返信0
ヨウさん (8gh5zp4p)2022/9/13 06:55 (No.536867)削除
おつかれさまでした。

試合は悔しいなあの一言です。
内野の中継の練習はけっこう自分なりにしてたつもりでしたが、握り替えがちゃんとできず、ストライクが投げれませんでした。
打撃はあと1本が出ませんでしたが、ザッツらしいエンドランやスクイズの展開にもう少し持ち込みたかったですね。
個人的には二塁ランナーに二回いったので、三盗をうかがってましたが、なかなか相手の内野がうまくて、走れませんでした。

恩師の先生のアドバイス、本当に貴重です。
しっかり受け止めて、次に活かしていきたいです。
そして良くなったチームの試合をぜひまた見ていただきたいなと思いました。
何より先生との関係を長きにわたり築けているヒデさんは本当に人として素敵だなと思います。
返信
返信0